▲
by belgium44
| 2012-09-07 18:56
| お出かけ(大阪)
|
Comments(60)
▲
by belgium44
| 2012-05-28 18:39
| お出かけ(大阪)
|
Comments(48)
▲
by belgium44
| 2011-12-20 00:04
| お出かけ(大阪)
▲
by belgium44
| 2011-12-19 00:02
| お出かけ(大阪)
![]() OSAKA光のルネサンス2010 ![]() 大阪市庁舎正面玄関の壁面のツリーから。 遠くから見たらいいのに何故前に人だかりが?と思ったら・・・・ ![]() みんなイルミ馬車をアップで撮っていたのでした。 ![]() 中之島イルミネーションストリートの光のアーケードをくぐり・・・ ![]() オフィスビルをバックに反対側からも・・・・ ![]() 水の都大阪だけあって、水辺のゾーンも美しいです。 ![]() クルーズも気持ちがいいかもしれませんね。 ![]() サンタさんのクルーズも。 ![]() サンタさん(*^_^*) ![]() イルカが泳ぐ海をを表現して、中之島倶楽部をバックに。 ![]() 夜の中之島倶楽部もとても綺麗。 ![]() 点灯前は、ルーシー・リー展を観ていたんです。 関東より遅れること数カ月、大阪にもやってきました。 ![]() ルーシー・リー展を開催している大阪市立東洋陶磁美術館の屋根も点灯。 ![]() 美術館の前。 ご一緒したのはkimikoさんとぱたぽんさんです。 ![]() 一番楽しみにしていたのは、トップ画像とこちらの 大阪市中央公会堂の光絵画。 ![]() 次々と模様や色が変化するので、撮るたびに感じが変わります。 ■
[PR]
▲
by belgium44
| 2010-12-19 21:08
| お出かけ(大阪)
|
Comments(59)
![]() コスモス畑を見つけて・・・・ ![]() ドライブ途中で、能勢でコスモス畑を見つけたので立ち止まりました。 ![]() わざわざ見に行かなくとも、こうやって出会えるのは嬉しいものです。 ![]() 途中、地元の方に出会って話しかけられましたが ![]() 前日が大雨だったため、かなり倒れてきているそうで。 ![]() それでも、とっても綺麗でした。 ![]() コスモスって、少しでも風があったら揺れるし 撮るのは難しいですね~! ■
[PR]
▲
by belgium44
| 2010-10-18 20:27
| お出かけ(大阪)
|
Comments(57)
![]() また「長谷の棚田」を見に行ってきました。 ![]() BBQのあと同じエリアなので わがまま言ってmon_peintureさんご夫妻にお付き合いしてもらいました。 ![]() 前回見に行ったのは、今年の5月下旬です(→その時の棚田の様子) ![]() コスモスも咲いていて、刈り入れも終わりすっかり秋の風景。 ![]() 出来れば黄金色の稲穂のある時にも見たかったのですが・・・・ ![]() 少しうろうろしていたら、一気に陰ってきました。 ![]() 棚田は、快晴の日がやっぱりいいですね。 行きの道中では、雨が降ってどうなることかと思いました。 ![]() ここ2カ月ほど、「長谷の棚田」の検索が多いので 見に行かれている方多いのかな? ![]() 車で少し場所を移動しました。 ![]() どこから見ても気持ちのいい風景です。 ![]() ■
[PR]
▲
by belgium44
| 2010-10-14 19:32
| お出かけ(大阪)
|
Comments(54)
![]() 気持ちのいい快晴の日。 ![]() 大阪の北部、とてものどかな風景のある「長谷の棚田」です。 ![]() 茅葺屋根の民家も点在しています。 ![]() 車が多く停まっているのは、この日田植えをしているところが多かったからです。 ![]() 長谷の棚田は、「日本の棚田100選」にも選定されています。 ![]() 棚田の曲線がとても美しい! ![]() 以前、近くの「del cook」へ行った時にお店の方も言っていた場所です。 それから随分と後になりましたが ![]() 旦那が棚田が大好きなので、すぐに話に乗ってきました。 何か所か見てきたけど、ここはとても美しいと思ったので、また時期を変えて 何度も見に行きたいと思います。 ![]() 実はこの数日後、また別の場所でも棚田を見ています。 ちょっとアップするのが後になりそうです。 ![]() 外で撮ったものを先にアップしたいので、ちょっとしばらく場所が 次々と変わりそうです。 ■
[PR]
▲
by belgium44
| 2010-05-28 16:25
| お出かけ(大阪)
|
Comments(57)
![]() 朝降っていた雨も止んで一安心・・・・ ![]() risesさんさんからのお誘いで・・・・ ぱたぽんさんとkimikoさんさんの4人で パナソニックリゾートへお花見! ![]() お花見の前に、riseさんが個室を予約してくださり、すっかりくつろぎモード。 ![]() kimikoさんと私以外は、ビールで乾杯! 恒例の?riseさんの手! ![]() お料理もriseさんが予約を・・・ ![]() 見た目も美しく美味しいお料理にみんなテンションが上がり・・・・ ![]() テンションが上がっているのは他にも・・・・ 偶然会ったのは別として、4人が揃ったのは たこ焼きパーティの時以来だから・・・ ![]() ![]() お腹いっぱい・・・ ![]() 最後に、ご飯とお味噌汁とデザートで〆ました。 More・・・・・食事のあとは ■
[PR]
▲
by belgium44
| 2010-04-04 23:11
| お出かけ(大阪)
|
Comments(70)
![]() 大阪の玉造界隈を散歩・・・・ ![]() Cafe Wiener Roseで美味しい珈琲とケーキを食べて(画像なし)・・・(ぶれてる) ![]() 珈琲豆とお菓子を買って帰る・・・ ![]() 器や生活雑貨の22家さんへ寄ったり ![]() 美味しいパン屋さんへ寄り ![]() 大好きなフォカチャで、ワンパターンのサンドを作っていただき・・・ ![]() 山食パンを自分でカットして、ちょっと「きのこ」のような形だと 嬉しかったり・・・・小さな小さな喜び。 ![]() 三日月のクッキーと最近はまっているラスクをおやつに。 ![]() Boulangerie Salut!にて。 ![]() パンの時のお供は ちょっとエリアが違うけど、赤い実CCFFEEの豆。 ここの「カフェフレンチ」が一番好きですが、上町ブレンドというご当地もの。 こういうの弱いです。 ********************** 今年も1年間、ブログを通じて楽しくお話できて嬉しかったです。 今年は、京都に遊びにきてくれた方も多くて、とうとう初対面した方も・・・ 今後もマイペースですが、よろしくお願いします。 みなさんにとって、幸せな年でありますように。 ■
[PR]
▲
by belgium44
| 2009-12-30 21:13
| お出かけ(大阪)
|
画像一覧
お気に入りブログ
季節を感じて la vie エミリアからの便り aya's photo お茶の時間にしましょうか... 結弦くん♪ballpen... 京都写真(Kyoto P... **おやつのお花** ... おまけ猫たちとの日常 Tolliano Riv... 温 泉 記 猫と紅茶 ほんわか堂 patapon diary N's Photo Toy Soldiers petit chou chou 陶恋美庵 暮らし楽しく 毎日をたのしく♪ うれしいの素 雅(みやび) nonchalant l... イギリスのティーウエアー... Strawberry F... LaClé*Une,De... 施基彩々 ロッタちゃん365 My dear Person 日だまりカフェ o-max style くま先生の滋賀が大好き! カメラを相棒に 建築つづり 今日この頃・・ お菓子の寺子屋◇別館 ... 満月アンティーク 北イタリア自然派生活 SUCRE CUIT(シ... ちりめん戯縫 Lush Life MONO STYLE + おへそ探し 花景色-K.W.C. P... Kitchen diary 豆豆暮らし。。 +deja+ テーブルの真ん中 リズムのある暮らし Ele's Palette こねこをかいはじめたの.... くらしの手帖 It's on my mind Prado Photog... Autumn Leaf 心模様 a&kashの時間。 小さな宝探し Peaceful Days Lamp 空を見上げる こはるびより malulu cafe* Choko&Tardoの... 和む由もがな 空のむこうがわ くらしのギャラリーちぐさ Deep Season タベタモノニッキ けんこうごはんとおいしい... 続*ジャスミンの料理手帖 las manitas Pretty World Air* externa... Photo Break 日々の暮らしの中で ladder of th... 蔦屋 よしこの「漆って楽... LaLaLa La Me... ツルカメ DAYS ご褒美はかつお節で(旧館) ◆ キョウモドコカデチド... まいにちしゃしんにっき ぴんぼけふぉとぶろぐ 四季の色♪~こころに写し... la la la kit... 幸せはキッチンから 一喜一憂 日々の暮らし London Scene for someone しろつめくさとジャングル... walking slow... 景観散歩日和 shop mo∴ NO ANCHOVY, ... ナがために鐘は鳴るPart2 食すてふ ~ 美味! つ... 結糸舎 ~Patrone‐Photo~ un_voyage♪♪ ファブリックを楽しく Sauntering 花旅日記 あの日感じた風 La Maison de... 奈良らん 陶房弥栄より 夢と希望 Rico 花の教室 Photoしませんか riria+1happy... たてよこ こんな男の独り言 ひつじさんの便り ... 風と花を紡いで ほっこり おうち日和♪ 月の夜 雨の朝 mikaの気ままな写真 nostalgie ~猫... FREE TRAVELER ぴんぼけふぉとぶろぐ2 鏡花水月 カテゴリ
全体 暮らし・日記 雑貨 カフェ(京都) カフェ(神戸) カフェ(大阪) カフェ(奈良) カフェ(阪神間) カフェ(滋賀) カフェ(名古屋) カフェ(金沢) カフェ(福井) カフェ(三重) カフェ(愛媛) カフェ(高知) カフェ(徳島) カフェ(岡山) カフェ(その他の地域) レストラン ベーカリー 外食その他 洋菓子・和菓子・飲み物 食その他 インテリア・キッチン・生活雑貨 お出かけ(京都) お出かけ(奈良) お出かけ(滋賀) お出かけ(兵庫) お出かけ(大阪) お出かけ(岐阜) お出かけ(石川) お出かけ(福井) お出かけ(三重) お出かけ(長野) お出かけ(岡山) お出かけ(広島) お出かけ(高知) お出かけ(関東) お出かけ(海外) 絵本・雑誌・本 エアライン 音楽・映画 コスメ・ファッション 未分類 タグ
京都(795)
カフェ(463) お寺・神社・お城・庭園(267) 雑貨(165) スウィーツ(155) ベーカリー(134) 奈良(105) 大阪(104) キッチン雑貨(98) 桜(89) コーヒー(88) 滋賀(76) 神戸(65) アンティーク(62) 北欧(60) 紅葉(59) レストラン(58) 阪神間(40) 名古屋(30) 安藤雅信(25) 以前の記事
2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブログパーツ
ファン
ライフログ
検索
記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||